安彦考真選手が語るGWの見どころ

2019.4.29

安彦考真

安彦考真のリアルアンサー「J3リーグ第7節を終えて」2019年4月29日

4月28日(日)、ニッパツ三ツ沢球技場で行われたJ3リーグ第7節「Y.S.C.C.横浜 vs. FC東京U-23」の一戦は、3-2でホームのYS横浜が勝利した。

YS横浜は今シーズン、これがホームでの初勝利。しかもリーグの合間に行われた天皇杯の神奈川県予選では桐蔭横浜大学相手に1-2で敗戦。そんな嫌な流れの中で渇望していた勝利を手にした瞬間、選手たちが喜びを露わにしたのも当然の追い込まれた状況だった。

10連休となるゴールデンウィーク期間、最初の試合をひさびさの勝利で終えたYS横浜。この試合では出場機会がなかった安彦考真選手はこの後のチームの上昇機運を予言する。

長いシーズンはまだ序盤。しかし大事なゴールデンウィーク期間でチームはいかに戦おうとしているのか、そして安彦考真選手自身はどのように考えているのか。リアルアンサーしてもらった。

リアルアンサー

2019年4月29日

安彦考真

Y.S.C.C.横浜

安彦考真選手が語るGWの見どころと監督の特徴

昨日の試合は見事3-2で勝利!!

昨年の10月からホームで勝てていないという事実と開幕からホーム3戦勝ちなし。そこばかりに気を取られてはいけないが、それは事実であり、少しでも早く状況打破をしたいところだった。
しかも、先週の天皇杯では神奈川県予選で大学生チームに負けてしまったことで、サポーターからも流石にブーイングだった。

選手全員がその情けない自身の姿を噛み締めた。そして挑んだFC東京U-23と一戦。相手はオーバーエイジ枠も使い、年俸だけで見たらYSとは雲泥の差だったが、3-2で我々が勝利した。

チームが勝利できた2つの理由

僕らがこの試合に勝利出来た理由の根拠がいくつかある。

一つは分析。
試合前の分析が見事にはまり、それを実行できた選手の力とスタッフの力。まさにチームワークの勝利だ。

もう一つは、試合前のミーティング。
これはシュタルフ監督だからできることだと思っている。
冷静にゲームプランを伝えると同時に、"興奮"と"高揚"を選手に同時に呼び起こさせる天才だと思う。
この日のように試合前に涙が出るくらい興奮したことは今まで経験ない。(スタメンでもないのに笑)

情熱って言葉だけだと暑苦しさが際立つかも知れないが、本来は情熱とは外的要因ではなく内的要因によって呼び起こされるものだ。そんな本来は内から湧き起こる感情に対して、外的アプローチで引きださせるシュタルフ監督は素直に凄いと思う。

選手たちの監督への信頼度は増すばかりだ。チームの成績としては良いとは言えない現状にも関わらず、監督への信頼は深まる。こんな現象をみることは稀だと思っている。

これからがチームと自身にとって本当の見せ場となる

そこでここからYSを見る人へいくつか見どころを紹介したい!

一つは、メンバー選考。
既に僕を含め多くの選手がJリーグデビューを果たしたように、シュタルフ監督は相手のチーム状況を見てチームのすべての選手を戦力として捉え、巧みに操ることができる。

一見、その起用方法に疑問を投げかける記者やサポーターもいるかも知れないが、これまでそれが大きく外れたことはない。

と言うよりほぼ的中。選手はみんな口を揃えてこう言っている。
「今季は誰が出ても不思議じゃない。全員にチャンスがあると同時にスタメンは常にお尻に火がついている」と。

もう一つは選手交代だ。
試合状況の変化や相手の対応に対して、どこのポジションに誰をはめたらいいかをしっかり考えている。
(もしかすると、直感的なものが多いのかも知れないが笑)

リードしている試合、ビハインドの試合。時間の経過を基準にして選手交代をする監督も少なくないが(野球で言う「方程式」的な継投)、シュタルフ監督には一切それがない。

試合は生き物で何が起こるかわからない。何かが試合で起きてから変える選手交代もあるが、シュタルフ監督のすごいところは起きるかも知れないことを予測した上での選手交代だ。

1点リードしている状況での選手交代は、試合の残り時間が少ない場合はその点差を守り切るというセオリーとも言える選手交代のやり方がある。しかし、シュタルフ監督は少し早めにFWに選手を加えることで(ポジションFWなだけでFWの選手とは限らない)、前線から勢いを与えるだけでなく攻撃的に守ることもする。

そしてもし失点しても、そこからの反撃に厚みを加えられるメンバー選考もしている。
(FWの僕としては使って欲しいのが本音だが、監督の戦術的に使うことができない状況であるということもわかっている)

ゴールデンウィーク中もJリーグに注目して欲しい

最後に、昭和から平成を駆け抜け令和へと3時代を跨ぐおっさんの躍動だ!

ゴールを決めればJ3最年長ゴール。
記録や記憶以上に存在を証明しようと闘っている41歳の僕を見てもらいたい。コイツの能力やサッカー選手としての価値はどんなものなのか、しっかり見届けてもらいたい。

結果は努力のおまけ。
なぜなら結果を左右することはできないから。できるのは努力の部分だけ。だから本当にしなければいけないのは、他人の何百倍もの努力。
それを証明しようと必死にもがいてるおっさん(自分のことです)にぜひ注目してください!!

関連記事